2.願書を出す 「卒業証明書も忘れずに!」

入学までの準備

あなたは高校を卒業しました。という書類が必要です。もし、中学までしかでていなければ、高卒認定試験を受けて高校卒業までの学力はあります。という書類が必要です。

卒業証明書のもらい方

願書を提出の時に志望理由書と一緒に卒業証明書も同封します。

私は高卒なので、約20年ぶりに母校へ行きました。

卒業証明書を出してもらうとき、先に母校へ電話しておくといいと思います。

私の場合、電話で聞かれた事、

・現在の名前と旧姓

・生年月日

・何年卒業か

・3年の時のクラスは何組か また、何科だったか

・どんな理由で欲しいのか

を、聞かれました。結構忘れてしまってることもあるので、事前に思い出しておくといいと思います。もしわからなくても、調べてもらえると思います。大丈夫です。

卒業証明書は送付もしてくれます

今住んでいる住所が遠ければ送付してくれると思います。近場なら直接受け取りにいけばいいと思います。

直に取りに行く場合、次の日でも大丈夫という場合もあります。私がそうでした。

送付の場合は1週間は見ておいたほうがいいでしょう。また、郵送代や証明書代の払い方は学校によって違うので、電話の時に聞いてください。

証明書代は300円のところが多いです。

また、学校が廃校になってしまった場合でも、取得は可能です。

近隣の学校と統合された場合もありますので、学校があった町の市役所や役場に問い合わせて確認するといいかと思います。

卒業証明書は卒業証書とは違います。

卒業証書をコピーして送ってはダメです。

私の母校も学校名が変わっていましたが、卒業証明書をだしてもらえました。

卒業してから20年も経っていると、学校も色々変わる事もありますよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました