大人の私たちが大学へ通う事についていろいろ書いてきました。今日は中・高生についてです。
通信制高校について経験談も含めて書いて行きます。
通信制高校も選択の1つであるという事を言いたいです。昔に比べて高校の通い方の選択肢が増え、認知度も上がってきています。ただ、地方である場合、中学を卒業したら高校へ通う。(通学するのがあたりまえ)という感覚の人も多いです。
ただ、今、コロナにより学校へ通えずオンライン授業に切り替えになる学校も多くなり、そのような勉強方法も浸透してきているのは良いことだと個人的には思っております。
普通高校入学→転校→通信制高校転入→卒業→社会人→通信制大学入学→卒業(幼稚園教諭資格取得)
の、なかなか遠回りをしながら人生経験を積んでいる娘がいます。
当時、地方に住む私達は、高校を転校する、通信制高校へ通うという選択をする人に会ったことがなく、誰にも相談できず、ネットにも情報もあまりなく悩みました。
中三の2学期後半
3年に入り、何度か進路希望調査や面談などあり、ここで最終的に進路が決まります。私立の入試は2月なので12月末には学校の先生も願書を書き終わりたいでしょう。成績もまぁそこそこであれば、公立を受験できると思います。こちらは地方ですので、公立と私立の併願が多く、公立へ行って欲しいと願う親が多いです。
娘はもともと持病もあり、成長期と共に体調がすぐれない日も多くなりました。しかし、なんとか公立へ。と親の希望もありがんばってくれました。振り返ってみると、成績よりも出席日数が一番大事な事がわかりました。出席日数が足りないと成績がどんなによくても公立高校を受験する資格すらないことがわかりました。体調不良で遅刻、早退が多かったけれど欠席は少なく、公立高校へ進学する事ができました。
高校入学後
晴れて高校生となりました。が、ふたたび持病が発症。学校を休みがちになりました。通院し薬を服用しながら学校へ通っていましたが、学校を休む日も多く、友達もなかなかできなくて体だけでなく、心もきつかったようです。だんだんと性格も暗くなっていきました。
部活動は全生徒必ず入部の学校で、毎日部活はあります。学校を休むことを担任や部の先生には理由を伝えて理解してもらってはいましたが、先輩や同級生などからの理解は得られず、学校を休み部活に行かないことで人間関係が上手くいかなかったようです。
「学校を転校したい」
娘から言われた時には驚きましたが、それまでも、単位が足りず、このままでは進級できないと、学校から何度か呼ばれ行きました。担任の先生も家に何度も足を運び体調の心配をしてくれました。毎日電話をいただきましたが、正直私には苦痛でしかなかったです。
通信制高校のパンフレット取り寄せ
娘は勉強はしたい、高校は卒業したい。だけど、今のままでは無理だ。と、自分にあう勉強方法を模索していたようです。
転校?高校って転校できるの?、引っ越しもしてないのに?それが不思議でなりませんでした。娘から「ここの高校へ行きたい」と言われ、パンフレットを取り寄せました。
当時、私の知識が足りなかったので、高校を辞めたら中卒。4月から定時制高校へ行く。くらいしか思い当たりませんでした。
しかし、聞いたことのない高校名です。怪しいです。何校か通信制の高校のパンフレットを取り寄せました。パンフレットを取り寄せたすべての高校から電話もかかってきて、相談をさせてもらいました。
すべてに通じていたのが、「高校は辞めちゃダメです。退学はしないでください。あくまで転校です。」と言う事でした。転校することで入学金が免除になります。そしていままで取った単位もそのまま引き継がれるということでした。退学してしまうと、1からになるということでした。「学校で転校手続きをとってください」ということも同じでした。
そして、家族で検討した結果、やはり娘が行きたいと言った通信制高校が、今の娘の状況にはいいのではないかという結論になり、その通信制高校の先生の話を聞く事にしました。
先生は新幹線で来てくれて、駅近くのコンビニのイートインで話を聞きました。高校の営業が来るのかと思っていましたが、ちゃんと先生でした。入学後は担任でした。
転校を決意
転校を決めて、籍を置く公立高校に転校の相談に行きました。担任の先生は「転校?ですか?」と「ちょっとそういう事例は初めてなので・・・」とわからない様子。その日は帰宅し、次に学校へ行くと学年主任がでてきましたが、こちらも「退学でなく転校?ですか?」と、前回もお話ししましたが、これこれこうで・・・と。転校手続きのお願いをしました。学年主任がいうには、「本当に高校ですか?こちらも調べてみないと手続きはとれまんせんので。」だから、前回高校名も言ったじゃん!ちゃんと調べとけよ!と内心思いましたが、コンビニのイートインで「もし今の高校が転校に対して理解されない場合はこちらに電話ください。」と先生から言われてたので、ここに電話して聞いてみてください。とパンフレットを渡し、電話番号を教えました。そして後日、高校へ行くと 転校手続きの書類を渡してもらえました。
通信制高校への転校は、地方では、先生ですら知らない世界だったのです。
転校したあと
家で勉強ができるようになりました。タブレットで動画をみて勉強し、webテストも受けていました。1年ほど 静養しながら学習しその後、体調も安定したのでバイトも始めたり、やりたい事ができ、それに夢中になっていました。スクーリングもいけるようになり友達もでき、前のような明るい娘に戻ったことがとても嬉しかったです。
ちゃんと3年で卒業しましが、これは大変でした。多分娘ひとりでは卒業できなかったと思います。なぜなら、自己管理をしっかりできなければテストを受けられず単位が取れないから。
タブレットで勉強するので、ちゃんと動画をみているか小テストに合格しているか学校側はわかるんですよね。すべての手順ができてテストを受ける権利がもらえるのです。通信制の大学と似てますね。モチベーションを維持するのが大変だったようです。
朝9時~11時までと決めて、娘と一緒に毎日2時間一緒に勉強しました。
良かった点
親展で勉強の進み具合の報告が送られて来ます。娘には直接担任の先生から電話やメールもあり、フォローもちゃんとしてくれてる感じでした。SNSで情報発信をたくさんしてくれる学校だったので、生徒たちはどんなことをしている。とか、先生もこんなことしてます。みたいな学校のことが知れました。
高3の時、車の免許を取り、取った後すぐに運転ができます。全日制の高校に行っていたら卒業まで免許は学校で預けなければなりませんが、通信制ならそんなこと関係ないです。
私の調子が悪くなり、病院に何度も連れて行ってもらったのは助かりました。免許取り立てだったから助手席に乗るのはちょっと怖かったけど本当に感謝しました。
転校システム本当にいいと思いました。もし今の学校に通うのが辛かったら、新しくやり直すこともできます。勉強をあきらめなくてもいいんです。
高校卒業の資格も貰えますから、大学へ行くことも留学することもできるんです。
卒業式に参加しました。こんなに多くの生徒がいたんだな。と感じました。全国からですからね。ひとりひとり証書も渡され、先生方の話にも感動しました。先生方のバンド演奏も盛り上がりました。無事卒業できてよかったです。
ダメだと思った点 (求人のこと)
高校3年の時に進路指導もあります。大学や専門学校へ進学なら問題はなかったのかもしれませんが、娘は就職希望でした。学校は同じ県ではないので、こちらの県の求人が学校へいくこともなく、なんとなく自宅付近でこんな会社が求人だしてますよー。って紹介くらいです。面接受けたい場合は口ききますけど。的な感じでネットでも普通に探せるような求人ばかりでした。学校からの求人はあきらめ、ハローワークで探そうと行ってみましたが、ハローワークでは高校生の求人は取り扱っていないと。3月になったら少し出てくると思います。との話。ようは、卒業したら来い。ってことです。しかたなく、学校からの求人をお願いし就職する事になりました。が、なんか違う・・・と感じたのでしょうか。しばらく働きましたが、辞めてバイト生活に入りました。その後 就職し正社員として働きながら大学に通い卒業しました。
反省から学んだこと
どんな状況でも自分の意欲で変えることができるんだなぁと娘を通して考えさせられました。私自身、せっかく入った高校なのに・・・ 転校するなんて・・・ 私立なんでしょ・・・ などと 娘に寄り添うどころか 反対する意見しか言わなかったことを反省しております。
こんな私が言うのもなんですが、中学生、高校生をお持ちの親御さん、是非お子さんの気持ちに寄り添ってあげてください。また、学校が辛くなった子にこんな学校あるってよ。と、提案してあげてください。勉強がすべてではないけれど、勉強することでいろいろ可能性を広げてあげられればと思います。
最初から通信制高校を選ぶ子もいると思います。アルバイトで社会勉強もしながら学ぶことができます。学費も自分で稼いだお金で払える金額です。お金のありがたみを勉強できると思います。学校では教えてくれないお金の勉強もできるなんて最強だと思います。稼ぐ力・貯める力・使う力を若いうちから学べると生きる力もつくと思います。
コメント