通信制大学は行っても意味ないの?

通信制大学

最初に言います。意味あります。

通信制大学でも、卒業すれば「学士」がもらえます。そしてその上の大学院も行けば「修士」や「博士」をもらえます。

通信制大学でも教員免許や保育士免許などいろいろな免許、資格がとれるのです。ただ、どこの大学を出たかという違いだけで、学士をとってしまえば出身大学なんて全く関係ないのです。

車の免許だって、2週間の合宿でとっても、教習所にコツコツ通って3か月または半年かけてとっても同じです。運転免許を取得すれば、車は運転できるのです。

通信制大学卒業すればいいところに就職できるの?

それはちがいます。いいところに就職できる人もいるし、できない人もいます。

何をもっていいところと言うのかわかりませんが、社会人経験をして仕事での経験や高度なスキルを持っている人は、企業から欲しいと思われるかもしれません。しかし、大学を卒業して「学士」を持っているだけの人は世の中にたくさんいます。その人たちがみんないいところに就職しているかと言ったらどうでしょうか?アルバイトの人もいますし、無職の人もいます。また、有名な企業、人気のある企業だけが会社ではありません。自分に合った仕事に就くことも大事だと思います。

今、このコロナの世の中です。いい会社と言われていた会社も倒産したり、リストラしたりと思ってもなかった事がいろいろあります。この会社に入ったから安泰!は、もうないのです。しかし、大学を卒業する。学士を取得する。資格を取ってみる。そういう目標や思いはあってもいいのではないでしょうか。大学で経験したこと勉強したことは絶対に無駄ではないです。もしかしたら起業することもあるかもしれません。

通信制大学の理解度

世の中の通信制大学の理解度は昔に比べたらかなりあるように感じます。いろいろな大学が昼間の全日と通信制とを作っています。通い方や勉強の仕方や学費も違うため、どちらに通うか選択できる感じですね。

公益財団法人 私立大学通信教育協会に加盟している大学は全国で42校あります。加盟していない通信制大学もあわせたら50以上あります。通信制大学を卒業した著名人なども多数いますので、世の中の理解度は高いのではないでしょうか。

通信制大学は卒業がむずかしいの?

勉強がむずかしくて卒業できないというより、働いている人が多い為、時間を作るのがむずかしくて卒業できないということだと思います。

スクーリングも年に数回あります。スクーリングのない大学もあるようですが、もし、何かの資格を取得したいのなら絶対にスクーリングに参加しなければなりません。そのスクーリングに参加するのが難しいのだと思います。

私も地方に住んでいるのでスクーリングに参加するためには宿泊を伴います。1日のスクーリングなら1泊2日、2日のスクーリングでは2泊3日です。家を空けるので家族の理解が得られるか、仕事を休めるか、また交通費や宿泊費もかかります。そういう問題もあるのです。

また、毎日の勉強時間を作れるか、という問題。毎日勉強できなくても週末にまとめてでもいいと思います。しかし、単位を取る為には試験を受けなければなりません。その試験の為の勉強ができるかどうかの問題もあります。

日々の仕事や生活をこなしていくのに精いっぱいで、入学した時の気持ちを維持するのは難しいです。だから卒業した時の喜びは大きいのではないでしょうか。

大人が大学に通うのはいろいろと大変なのです。

24時間365日、自分の為だけに時間を使える学生がどれだけうらやましいか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました